11月に入ったというのに、今日は、少し気温高め。そして、メンバーの緊張感も高め。
緊張感高めなのは、本日が、本番前の最後のまとまった練習だからです。
各曲の最終的な仕上がりチェックが中心で、今まで練習してきたことを思い出して、各々も全体も確認しながら演奏しました。午後からは、学生さんも来てもらって、一緒に練習。午前中の練習ですでにバテバテでしたが、やはり若い力には助けられます!!
☆本日の練習曲☆
祝典序曲
スパルタカス
オーメンズオブラブ
ジャパグラ ドクター
マツケンサンバ
さくらのうた
海の男達の歌
ナウシカハイライト
ミラクルショット
今年度の練習は、例年以上に1日練習も多くて、体力勝負の日々だったのですが、
時々(最近頻度多め?)飛び出す久保田先生のダジャレと森山さんの分かりやすい顔芸も炸裂して、
涙あり(これは指の回らない自分に対してのみ)笑いありで、楽しくて、
あっという間に1日が終わってしまいます。
ちなみに、本日のダジャレ語録・・・。
ナウシカ練習時「ナウシカを練習するのは、ナウ(今)シカ無い!」
スパルタカス練習時「そこの演奏については良くケントウしてください。(剣闘士だけに・・・)」
たまに、気づいてなくてスルーしてるときありますが、ごめんなさい・・・。
こんな感じで、11月6日(日)本番迎えます!! ドキドキ、ワクワク。お客様も一緒に楽しんでいただける演奏会になりますように!!!!!
☆参加者☆
指揮者1、Fl8、Cl15、Sax6、Hr7、Tp7、Tb7、Euph4、Tuba2、E.Bass1、Per5、kids7