ここ数日の冷え込み、身体にきますね。
今日も朝からめちゃくちゃ寒くて、家を出るのが嫌になりました。
楽器もキンキンに冷えちゃってました!!
今日の練習は、ホルストの「第一組曲」
この曲は、木曜日限定の練習曲です。
木曜日の練習は月一回なので、レアな合奏になりそうです。
吹奏楽をやってきた人なら、どこかで吹いた経験があるか、コンサートで聴いた事があるであろうポピュラーな曲です。
譜面はそんなに難しくなく、初見でも合奏にはついていけるのですが、シンプルな楽譜だけあって仕上げるのは難しい!と指揮者の先生もおっしゃっていました。
縦をそろえて、ハーモニーを合わす、吹奏楽の基本の基!のような、初心に返る合奏でした。
まだまだ受験シーズン、受験生だけでなくパパもママも体調に気を使いますね。
我が家にも受験生がいますが、いつ体調崩すかと毎日ヒヤヒヤしています。
インフルエンザやコロナは年末ほど流行ってはいないものの、油断大敵!
手洗い・うがいをしっかりして、元気に乗り切りましょう~!
参加者:大人30名 子供2名